おみくじ器、通常商品(赤、青)販売しています。
(あずき色ですが赤です。黒くみえますが青です。)
ワケあり品はもう少しお待ちください。販売中止致します。
1台¥9,900(税込)くじ59本入
おみくじ紙(100本)1セット\3,300(税込)
大変ご迷惑をお掛け致しました。
販売開始いたしましたが、まだまだ通常通りに戻ったわけではありません。
発送までにお時間がかかることも(現在一週間から10日)あります。
発送予定日をお知らせ致します。
また、個数が多い場合はお時間がかかります。
*入金後のご連絡下さい。入金名が違う場合ご連絡下さい。
発送出来ないで迷子のおみくじ器がいます。
弊社からのご連絡後に入金がなされない方がございます。
多数のメールを扱っておりますので、2週間過ぎたメールは削除いたします。
入金が遅れる場合にはご連絡を頂くか、入金報告の時に弊社からのメールを添付して下さい。
申し込み者と入金名が違う場合は必ずご連絡下さい。
入金確認が取れない場合は発送致しません。
発送がスムーズに行われる様にご協力をお願い致します。
お問い合わせ・ご注文で連絡をしたのですが、連絡が来ません。
との連絡がありますが、メールは必ず返しております。
土日祝日はおやすみしています。
スマホからのご連絡の時におこっているようです。
セキュリテイが高い為に、迷惑メールか受信拒否になっている可能性があります。
又は、各通信業者のドメイン指定受信設定で、メール受信の設定を行って下さい。
(こちらから連絡はいたしません。)
2023年 滝沢スイカ柄 おみくじ器 限定販売
夏場だけの期間限定販売開始!!
冬季間はおやすみしています。販売開始になりましたら、ご連絡いたします。
当社ホームページからの申し込みには、プレミアムカードが付きます。
(ナンバーは選べません。ランダムの発行になります。)
写真の柄シール(黒い模様は貼り付けてください。)写真は参考品になります。
お客様自身で世界に一つだけのおみくじ器を完成させてください。
上の写真のように普通のハサミでカット出来ます。
滝沢スイカ柄シールが上手く切り取れないとの声をいただきました。
上記写真のように、スイカ柄のシールを切り取り致しました。
滝沢スイカ柄 おみくじ器(切り込) 1台 ¥11,500(税込)
2023年3月20日より限定販売
みどり
新緑の季節です。
さわやかな、みどり色のおみくじ器を販売しています。
みどり おみくじ器 1台(くじ59本入)¥9,900(税込)
北多摩製作所 インスタグラム omikuji_kitatama
https://instagram.com/omikuji_kitatama?igshid=YmMyMTA2M2Y=
新しい情報をアップしています。是非ご覧ください。
㈲北多摩製作所は、金属加工の会社です。
*マシンニングセンタ・タッピングセンタによる
高精度、高能率加工(部品加工)
*小型自動販売機(ルーレット式おみくじ器)
製造販売
*各種部品組立ライン
*おみくじ器は1台¥9,900(税込)から販売致します。
追加のくじも100本(1セット)で¥3,300(税込)で 販売しています。
詳しくはメニューの製品ご案内・Q&Aをクリックしてご覧下さい。
又、お申込みはお問合わせ・ご注文からご連絡ください。
おみくじが出る、出ないの問い合わせがあります。
中のセンサー部分も消耗品です。使用頻度にもよりますが、バネが伸びたり、部品が摩耗したり、
ゴミが詰まったり金属部品が摩耗したり色々と考えられます。
数年に一回はメンテナンスしましょう。
Q&Aに説明を上げていますので、確認して見て下さい。
故障の場合は中のセンサー部分(黒い部品)だけ送ってください。
外側の壊れの時はすべて送って下さい。
メンテナンス致します。料金は1台1,000円から2000円位と思います。
送料は別途かかります。部品交換数により料金は変わります。
よろしくお願い致します。
お支払い方法について。
沢山のご連絡、ご注文を頂きありがとうございます。
最近ご注文を頂いていますが、お支払いしていただけないケースが多くなっております。
弊社にご注文の場合は銀行振込になりますが、中々入金がしずらいとのご意見がございました。
*カード決済ができます。
岩手県滝沢市のネットショップ
「チャグまるしえ滝沢」にて販売しております。金額は弊社と同じでカード決済ができます。
おみくじ器・おみくじ紙共に販売しております。
「チャグまる」http://chag.jp/と検索して下さい。
*上記のメニューのリンクの中にあるチャグまるしえをクリックして下さい。
トラブルの原因を発見致しました。
最近、おみくじ紙が出ないとの問い合わせが多くなりました。
事情をお聞きし、機械的に問題はなさそうなので点検いたしました。
上記の写真をご覧ください。
おみくじの入っているケースの長さがバラバラ、その為に落ちるときに引っ掛かりやすくなります。
おそらくハサミか何かで切ったため斜めに切れている物もあります。
また、ケースの太さも小さいです。機械の中にすきまができます。
弊社品と比べて見て下さい。あきらかにクオリティが低すぎます。
このような粗悪品をご利用の保証はできません。
安く販売しているのには必ず理由があるのです。
他社からお買いにならない事をお勧めいたします。
弊社指定店以外でおみくじ器の購入者の皆様へ
最近、弊社以外からおみくじ器を購入している方からのクレームが発生しております。
弊社より安く売ったり、オークションで販売したり、おまけが付いたりするのは理由があるのです。
中には盗品であったり、リサイクルショップに流れたりした商品があるようです。
おみくじ器は弊社しか製造していませんが、個人販売をしているために不要になった商品が
出回るようになりました。
今後、弊社でお買い求め以外の商品につきましては一切の保証を致しません。
故障・その他の修理はいたしますが有料とさせていただきます。
弊社のルーレット式おみくじ器は、昭和から現在まで同じ金型で作成されています。
手直しをしながら昔のままの製法で作成している為、バリがあったり多少ゆがみがあったりします。
でも製造当初(昭和の時代)から同じ製法で現在も作っているのです。
お金が入りずらかったら、100円玉を何度か入れたり出したりして下さい。
多少文字・絵柄が薄い・塗装ムラがある商品もあるかもしれません。
でもこの事を昭和のあじと思ってお買い求めください。
決して指紋の付いていない商品を販売するつもりは御座いません。
眺める商品ではなく、遊んで頂ける商品を販売しております。(美術工芸品ではありません。)
たくさんのお客様の中には抽象的なお言葉(クレーム)が御座いますが、
この事を理解して頂きおみくじ器をお買い求めください。
ルーレット式おみくじ器は滝沢市の特産品になり、ふるさと納税の返礼品として
採用されています。詳しくはニュース・お知らせをクリックしてご覧下さい。